宇宙を感じ風になる

日常から宇宙をー北の大地から発信中ー              

世界大戦への怖れとそれに対しどう生きるか

ここ最近で衝撃的だったのはイスラエルがイラン攻撃を始めてアメリカが加わった戦争です。

アメリカがイラン攻撃をした後にイランも応酬、その後イスラエルとイランの停戦合意を発表。

これから本格的な停戦状態に入るのかが注目です。

ウクライナとロシアの戦争が続くなか、イスラエルがガザを侵攻後にイランへと戦禍が拡がり巷では第三次世界大戦になるのでは?と囁かれてます。

先月はインドとパキスタンが争い停戦になりました。

みなさんも同じ気持ちでしょうけど、全ての戦争が一刻も早く終結して欲しいです。

ウクライナ戦争が始まった時も思ったんですが、実際に戦争を止める手立てが一般の市民にはないんですよね。

そこに住んでる人も離れた地で見守る人も戦争が始まって良かったなんて誰も思ってないはず。

それぞれの国家間の大義名分や、簡単に言うと侵攻や攻撃してきたからやり返すみたいなかたちで戦争が始まってます。

結局は核を持ってるか否かや持久戦とも言え軍事力の強い方に勝算があり、武力で意思を通せる世界で何とも言えないです。このブログを読む人は、なんとなくでも真剣でも未来に対する危機意識などがある人だと思ってます。

平和が一番だと当たり前に思ってるんじゃないでしょうか。

ブログを読まれてる人が気になるのは、起きてる戦争の行く末や私たちもこれから戦争に巻き込まれたらでは。

そんな視点から現実的な事を書きますね。

世界が争う方へ向かってるけど、さっき書いたように個人の思いなど関係なく動いく様子です。

例えそうでも自分の意思はしっかり持って生きていってください。

その意思こそがあなた自身だからです。

無力に感じるかもしれませんが、心だけは残虐な方へ奪われずに生きましょう。

理想が高くても世界は思ったように動かないし冷徹で理不尽な時が多いです。

強い意思も通らず目の前の現実に裏切られるような事も起きるかもしれないです。

ですが絶望しないで内側はあなたらしい心や意思を保ってください。

それが極限状態や遠い未来にこの世を去る時に後悔のない生き方です。

平和が第一と思うなら、そう世界が進んでなくてもその思いは大事にしてくださいね。もし戦争に巻き込まれる事態になった場合は、いち早く危険な場所から離れるのが大事です。

今の戦争は奇襲戦というよりだいたいは戦争の兆候がある事を事前に国民に伝えられる場合が多いです。

海外の諜報機関が攻撃態勢の前兆をつかみ危険状態にあると警告する場合や、国内でも関連省庁が迅速に危険を察知するよう日夜動いていると思ってます。

第二次世界大戦の国内戦もそうでしたが、国内上陸戦になるのは戦争開始から島国という特性上おそらく最後の方です。

主体はミサイル攻撃、ドローンなどでその他に海上や空の戦争になるのではと思ってます。

最も狙われるのは軍事施設や電力施設とは思いますが、ウクライナ戦争やその他をみてると民間施設、普通の民家も容赦ないです。

ウクライナ戦では弾切れを起こすまで蜂の巣にし、標的地を空っぽにして進んでるように見えるので住民は危険地帯からとにかく離れるのが第一です。

逃げる時の備えとしては災害に近いと思ってます。

リュックなどに貴重品、必要なものを入れてとにかく遠くへです。

現金、小銭などの用意を忘れずに。

戦況を知る上で小型ラジオがあるといいかもしれません。

危なくなってきたら車がある人はガソリンを常に一定量入れておくといいでしょう。

自然の中に入る人は虫除けなども。「一体、どこへ行けっていうの!逃げる場所なんてない」

そう思われたら家から少し離れたところでへんぴで寂れた場所、森や山などはないでしょうか?

自分が徒歩で行けて一時的でも逃げ込め隠れられる場所です。

地味で目立たない所で攻撃者が弾薬を撃つのすらもったいなくなる場所。

疎開地に近いイメージです。

普段から探しておいてみてくださいね。

私はあまり戦争や軍事の知識はなく読まれてる人の方が詳しいかもしれないし、もっと避難アイディアを持ってるかもしれないです。

有事になったら自分ならどうしようかと少しでも考える機会になればと思って書いてみました。

ネガティブな事を書くのは苦手ですが、その時に起きてる事に合わせ難しいテーマもなるべくわかりやすいく書けたらと思うようになりました。

地震や水害にもどうぞ気をつけて。

読んでくれる人たちと困難な時代を一緒に乗り越えられたらと思ってます。


共に平和を第一に望みながら最後まで希望を捨てずに生きて、生きて、生きていきましょう!

どうもありがとう。