宇宙を感じ風になる

               

2024-01-01から1年間の記事一覧

エゾモモンガとタンチョウ鶴

前回記事「雪の白蛇と重なる幸運」の続きです。「なんだか今月は出会いたいものにどんどん出会えるかも」 エゾフクロウで弾みがついてそんな気持ちになりました。次に会いたいなと思ってたいのがエゾモモンガです。 今まで会えた動物達も野生だけあって運次…

雪の白蛇と重なる幸運

前回記事「雪の白蛇と幸運」の続きです。雪の白蛇さんが出てすぐに撮りたかったエゾシカの写真を撮り、もっといろんな動物に会えたらと思うようになりました。 今月ならそれが可能じゃないかなって。 エゾシカに会った次の日、雪深い近所の散策路へ出かける…

雪の白蛇と幸運

北国にも桜の便りですが、まだ雪の降る三月の出来事です。 お義父さんの車庫(お義父さんが廃材で作った自作)に雪で出来た白蛇が現れました。 そこには一年に一回、同じ場所に似た形のひも状のもが出来るのですが今回のように目や頭の形まではっきりの蛇の…

自然の中で養う集中力

登山は楽しみの一つですが他の意味もあって始めています。 今回はその事について。 若い時は健康で元気もあり病弱な人じゃない限りそれが当たり前じゃないでしょうか。 気力も十分で何かしようと思ったら臆さず出来るのも若さ。 それも含め周囲を気にせず自…

雪山の低登山

都内ではもう桜も終わりを迎えてますね。 北海道もそろそろ桜の季節ですが、今回のブログは先月に市内の雪山の低山へ登山をしてきた事について忘備録として。 登った山は難易度も高くなくよく登山する人の多い山。 初挑戦の山だったのですが人の足跡がしっか…

生き物と不思議な思い出

暖かくなるといろんな生き物が活発になりますね。 去年に出会った様々な生き物を思い出とともに。 去年、野鳥以外で一番最初に出会ったのはカゲロウの亜種でした。 日付を見ると4月11日で、庭に自生しているギョウジャニンニク(山菜)を採りに出た時にいつ…

自分の還るところ

学んできた神秘的な事を一人で深めたいと思った時、既定路線を外れるような気持ちがありました。 ただ、道を選んで進む時に確かに一つの型のようなものから離れるけど、私自身としてはそれまでと一切変わらないという確信もありました。 私自身にくるかすか…

虹を見る時

人間関係に悩んでいた時期があったと書いてますが、その時に自分に起きた事の一部を書こうかと。 その時期は人生の転機のようなもので約一年間くらい辛かったですが、凄く不思議な経験をいくつもし、出会いにも恵まれ宇宙を本格的に独りで学ぶ入り口に立たさ…

宇宙観を考える

前回記事「私を救った宇宙観」の続きです。 前の記事タイトルの宇宙観ですが今までのブログで触れてます。 率直に書きたいのですが、範囲が大きくて上手く表せないです。 物理的宇宙も足元の現実的な暮らし、自然、地球上、人間も宇宙の中に存在しています。…

私を救った宇宙観

ブログを始めた事もブログで書いてる事も今までほとんど人に話していません。 話してきてない分、ここでは凄くいろんな事を書いてます。 他の人は私以上にいろんな経験をしているか、逆に同じ経験をした事など全くない可能性があります。 自慢やマウントをと…

手術をまぬがれる

前回記事「体調の変化」のつづきになります。 最後の方でもう一つ手術をまぬがれたと書きましたが実は股関節痛があり、長い距離を歩いたりすると痛みがありました。 原因は両足の股関節にある足の付け根の部分が若干外側にずれていると、レントゲン結果から…

体調の変化

ここ最近で一番自分の中で助かった事が体調が良くなった事です。 女性だと多い悩みかもしれないですが、婦人科系の疾患があり生理が年々重くなっていくのが苦痛でした。 昨年の冬に入る頃まで症状がひどく、最終的に鎮痛剤が効かない痛みと痛みが酷すぎて吐…

変わらずに

前回記事「理解する時に気をつけている事」の続きになります。このブログでは、生きていくうえで心身の安定の大事さや冷静な判断力や人として学びながら私なりに捉えている宇宙などを繰り返し伝えていくと思ってます。 タイトル「感性を養うには」で書いた技…

理解する時に気をつけている事

ブログアップ後の記事の読み返しは誤字の有無の他、私の伝えたい事のおおまかな部分が変わらずに伝えられてるかの確認もあります。 私にとっての基本姿勢というか軸みたいなものがあって、安定的な文章を書けたらと思ってます。 こと宇宙に関しての理解は慎…

人の行く末と冷静さ

ブログ開設時に内心のどこかで人がすたれていく不安を覚えてました。 人が人らしくある事や人としての大事な普遍性のようなものを、忘れていってしまわないだろうかと。 テクノロジーの進化を人はどう受け入れるんだろうか。AI技術の進歩は私たちが思ってい…

感性を養うには

前回、前々回の記事で普段に不意の危険を少しですが避けて行動している事を書きました。 どちらも偶然かもしれないですが、日頃に思うのはやはり感性が鋭かったら避けられる事があるなと。 ちょっとした事でもいいんですよね。 それが重なっていき出来たら大…

過去からよみがえる

子供の頃、親によく山菜採りに連れてかれました。 うど、こごみ、ぜんまい、ぎょうじゃにんにく、落葉きのこ。 そんなのを採りに山などに行ってました。 落葉きのこは針葉樹の下にあるのですが採りに林に入る際、「ここから先は似たような景色になるから離れ…

危険を感じとる

去年の出来事で写真に撮ろうと冬の始まりに水辺へ出かけた時の話です。 川などの水辺は雪深くなると近寄れず、夏だと草が生い茂って同じく難しいです。 晩秋か初冬になると草木の茂り具合が落ち着き河岸の景色をよく見る事ができます。 氷点下の気温が続くと…

不安を無くしていく基本的なこと

数年前から2025年に何かが起きるのでは?と未来を予測する人達の間では言われています。 私としては何かが起きる起きないは、はっきりわからないと思いつつ戦争や災害が世界中で起きる現状でいつ何が起きてもおかしくないとも。 どう感じ思い考えていても、…

散策路で春をみつける

週末に散策路を歩きに車で約二時間くらい離れたところへ行って来ました。 出かけた場所は同じ時期に去年行ってるのですが、ほとんど雪が溶けていて歩きやすかったです。 ここのところ気温が高い日が多くて春の訪れが早いといいなと思ってます。 去年の夏は猛…

力を抜いて素直でありたい

今回はつぶやきみたいな記事です。 ブログ投稿後は自分のブログを読み返します。 推敲には時間をかけますがそれでも誤字脱字がないかの確認のため。 最近更新のブログを読んでて「何だか情熱的だけど、うまく伝わるかな」と思ったりしてました。 私は普通の…

いつも立ち上がらせてくれるもの

「既定路線を超えて」のつづきになります。 コロナ禍の後に戦争や災害も頻発して世界的な危機が訪れ、今現在も不安定さが続いてます。 私生活では数年前に身内を亡くしたのですが、病の大変な苦しみを理解してたので悲しく残念に思いつつも冷静に気持ちが整…

既定路線を超えて

前回記事「出会いに助けられ」のつづきです。 記事の出来事と同時期、他にも何らかの同じような「声」を聞いてます。 私個人に対する予言のようなもので、その時は信じられなくて情緒的に苦しくなり発狂寸前までいきました。 このままでいいのだろうか。 何…

出会いに助けられた後に

以前の記事で小さなコミュニティで神秘的学びを経て今に至ると書きました。 一番最初の集まりは、後の自分にかなり影響を与える学びをしました。 学ぶ姿勢に勘違いがあったなという反省がありますが、感謝の気持ちがあるのでどこかで精進が伝わればと思って…

風邪をひいた時に

前の記事「雪かきをしながら」でお義父さんが風邪で寝込んだ事を書きました。 自宅で休んで治っていきましたが、その時の状況を書こうかと。 前提としてお医者さんに診てもらう事も大事だと思っています。 あくまでもそのつもりで読んでもらえたらと思います…

雪かきをしながら

先週、住んでいるところでかなりの雪が降って除雪に追われてました。 近くに住む主人の父親が風邪をひいてしまい、我が家と二軒分の雪かきでした。 たくさんの雪が降り積もると雪かきも半日からほぼ一日作業の重労働。 それでも体が動くのに凄く感謝で、きつ…

「奇跡の子〜夢野に舞う〜」を見て

地元のテレビ局制作のドキュメンタリー映画「奇跡の子〜夢野に舞う〜」を上映初日に見に行って来ました。 映画はテレビ局が2015年から取材し制作された、ドキュメント番組「たず鳴きの里」をベースに映画化したものです。 のどかな農地が広がる長沼町。 北海…

それぞれの分野で

スピリチュアル、神秘的な感覚の能力開発的なのもいろんなものがあります。 簡単ではありますが、能力者さん達がどの様な世界で能力発展されてくのか記してみました。 セッションやワークショップ、セミナーなどを重ね学び磨き上げる方法が一般的でしょうか…

見えないように

目に見える世界以外の神秘的なものがあるなと思って生きてきました。 もともと第六感的なものが鋭い方ではないのですが最近は、もしかしてそう思うようにしてきたのかな?と思ったりもしてます。 なぜなら、そうしないと生きていくのが苦しいなと思う局面も…

テーマの一つ

自然災害、有事の不安など大きな危機的な状況が迫ってくるかのような近頃の状況。 危機をどう避け、たとえ遭遇してもどう乗り越えるかをかなり前から考えてます。 備えと言ってもどの状態、状況にも万全というのは、なかなか難しいのではないでしょうか。 ま…